医療関係者の方へ
入院受け入れについて
入院のご相談は地域医療連携室でお受けしております。
病棟の種類について
総病床数:160床
回復期リハビリテーション病棟:104床
- 脳血管疾患、脊髄損傷等
- 大腿骨、骨盤、脊椎、股関節、膝関節の骨折又は手術後
- 外科手術又は肺炎等の治療による廃用症候群
- 大腿骨、骨盤、脊椎、股関節又は膝関節の神経・筋・靭帯損傷後
- 股関節又は膝関節の置換術後
医療療養病棟:56床
- 気管切開、喀痰吸引(1日8回以上)、酸素吸入(24時間)、褥瘡管理、血糖検査(1日3回以上)等の医療区分対象の方
入院までの流れ
①入院相談受付 | 地域医療連携室へご連絡ください。 |
---|

②情報提供依頼 | 医師・看護師・居宅ケアマネジャー等からの情報提供をお願いしています。 |
---|

③入院検討会 | 情報提供をもとに、入院の受け入れ可否を決定します。 |
---|

④入院調整 | 入院日等の調整を行います。 |
---|